環境ビジネス用語辞典家電製品 >シーズヒーター
環境ビジネス用語辞典

環境ビジネス用語辞典

シーズヒーター

シーズヒーターとは、家庭用電気料理器具の一種。金属製のパイプにコイル状の発熱線を入れ、絶縁性と熱伝導性を持つ素材を充填したもの。通電させることにより赤熱するもので、振動や衝撃にも強く、また環境の変化にも強いという特徴を持つ。

対して、ニクロムヒーターと比較すると、金属製のパイプにまで熱が伝導するまで待たなければならないため、調理に必要な温度に達するまで数分程度の時間がかかるという点が挙げられる。

ちなみに、ニクロムヒーターの速熱性とシーズヒーターの堅牢性を併せ持つ電気式の調理器具として「ラジエントヒーター」がある。こちらは最近の多くのIHクッキングヒーターコンロにも補助器具として搭載されることが多い。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

環境ビジネス用語辞典

  

シーズヒーターの関連サイト

シーズヒーターについて関連のある情報を提供しているウェブページを紹介。

シーズヒーターのメリット・デメリット
電気式調理器具一覧

 

シーズヒーターに関するQ&A・クチコミ

シーズヒーターに関連すると考えられるQ&A・クチコミを表示しています。一部不適切な情報が掲載される可能性もありますが、ご了承ください。

見つかりませんでした